大陽線・大陰線

f:id:xdnoow8098:20191005182651j:plain


鉄道好き投資家のコウタローです。

電車からの景色と駅弁と緑茶、これはセットで激熱です。
FXにも大きく反転する激熱サインが多数ありますので、
今日もチャートについてお伝え致します。

 

大陽線、大陰線で分かりますか。チャートの中では目立つ
大きな線です。大陽線は上昇、大陰線は下降と捉える事が
できます。

これらは、大陽線、大陰線とも、相場の動きが極端に

偏っている時に現れやすいローソク足です。具体的には、

概ね株価の5%程度以上の実体をともなった時に、

陽線であれば大陽線、陰線であれば大陰線と呼びます。

まず大陽線は、相場がすごく強い事を表わすローソク足です。
実体(胴体)の大きい白抜きのローソク足になります。
ヒゲの有無や長さなどにより意味合いが微妙に変わります。
株式相場の場合、株価の10%程度であれば上昇期待は

高まります。

ヒゲの付き方によって、

「陽の丸坊主、陽の寄付坊主、陽の大引け坊主」
などがあり、それぞれ意味合いが異なってきます。

次に大陰線は、相場が強い先安感であることを表わす

ローソク足です。寄付から大きく下落した事を示し、

極めて弱気のサインとなります。ヒゲの付き方によって、

「陰の丸坊主、陰の寄付坊主、陰の大引け坊主」
などがあります。面白い呼び方なので、

是非参考にして下さい。

 

さて今日は、徳島県阿佐海岸鉄道の魅力を紹介します。


LED生産量が世界最大を誇る徳島県にある阿佐海岸鉄道
皆さんはご存知でしょうか。世界シェアの約25%を徳島県
で生産しており、中でも白色LEDはなんと世界シェアの
約60%を占めています。そんなLED王国、阿佐海岸鉄道
(通称:あさてつ)は徳島県高知県にまたがる
全長8.5キロと大変短い線区で、わずか3駅間を運行している
スーパーローカル線です。車窓から太平洋を臨む海岸沿いの景色
はとても美しく、見応え抜群です。開業27年目を迎える
“あさてつ”は、季節にあわせ「お花見列車」や「天の川列車」
を定期便で運行したり、臨時便で「サンタ列車」や「なごみ列車」
も開催しております。
是非乗ってみて下さい。

人生いろいろ、心もいろいろ

こんばんは。
毎日鉄道に乗って、旅行をして、美味しいもの食べて、

いい旅館に泊まって、温泉でくつろぎたいを心から

考えている、鉄道好き投資家のコウタローです。
どんな事をやるにも、やっぱりお金がかかりますね。
今日は投資をやる上で、お金に対する人の心理に

ついて語りたいと思います。


さて、お金の運用がうまくいかないと悩む人は多い

はずです。株、FX、不動産等も。知識や経験の不足は

原因の一つですが、実は人の心がより良い判断の邪魔

をしていることが多いのです。人間にはなぜか不合理な

選択をする癖があります。無意識に働く心の偏りを

自覚し、お金の運用を改善する方法を探りたいと

思います。よく、早く損切りをすべきだったと、

後悔した方を見かけます。

人はなぜ損切りができなかったのだろうか。
原因は人の心の2つの特があります。

これ知っておくと役にたちます。
そもそも人は損することを、とても嫌う生き物です。

何かの実験でも証明されているようですが、

人が損失を受けることで感じる心の痛みは、

利益の喜びの2倍以上だそうです。個人的にも納得。
また「人は利益が出ている時は確実性を好み、

損失が出ている時は賭けに出たがる傾向がある」

というのです。

これも納得です。
つまり、早めに損切りすればダメージは小さいのに、
人は「今売れば損してしまう」という思いを優先しがち

なのです。しかも「もっと下がるかもしれないが、

上がって損失を解消できるかもしれない」と証拠にもなく

無謀な賭けに出てしまいます。
ホントこんな経験を思いだすくらい当たってます。
その結果、損が膨らむと「せっかくここまで粘ったのだから」
という意識も働き、さらに決断を先送りさせる心の悪循環

に陥るのです。心ってほんとにいろんな自分に有利に

受け止めてしまうから怖いです。

一方で株価が少し上がると、すぐに売って利益確定して

しまう人も多いです。これは心が確実な利益を優先するあまり、
将来の収益の可能性を逃してしまう悪循環です。お金の運用で
こうした行動を取っていると、仮に勝率が10勝1敗でも、
トータルでは損してしまうことさえあります。
この人の心理状態と共に、FXを是非楽しんで下さい。

 

さて今日は、長崎県と走る松浦鉄道の魅力を紹介します。


長崎県佐世保市佐賀県の有田町を結ぶローカル線

松浦鉄道」は、気ままな一人旅におすすめです。

地元の人たちの足として活躍する一方、
車窓から見える豊かな自然は観光客から大人気です。
全59駅中、有人駅が7つしかないローカル感もかえって

新鮮です。窓からは海や山、季節の花々など

バラエティーに富んだ景色を楽しめ、沿線には有名観光地や

穴場スポットもあります。佐世保駅から佐々、たびら平戸口

松浦、佐賀県伊万里、有田を一周するこの鉄道は、

鉄道ファンも注目の路線です。
是非乗ってみて下さい。

 

 

FXあるある②

仕事も生活も、どんな事でもあるあるがあります。
あるあるを知っていると、不安にならなくて済みますね。
みんな経験しているんだって安心しますね。
人間の心理ですね。

 

さて今日は、引き続きFXのあるあるについてお伝え致します。
レンジ相場とトレンド相場では、取引が逆になるということも
覚えておいてください。具体的には、レンジ相場のときに、
「上がっているから買う」という順張りトレードをすると、
損をしますよね。 同じように、トレンド相場のときに、
「上がっているから売る」という逆張りトレードをすると、
損をします。 つまり、レンジ相場とトレンド相場では、
取引(エントリー)が逆になるということです。
だから、「自分が買うと相場が下がる」というのは、
レンジ相場のときに、順張りで取引をしているからです。
そして、このようなときに、自分のトレードスタイルで
トレードを続けると、連戦連敗になりますよ。
連敗しているときは、
「相場と、自分のトレードスタイルが一致していない」
ということなので、このようなときは、一旦、
相場から離れるようにしましょう。 そして、一旦相場から離れて、
冷静になってから、少ない枚数で、ゆっくりとトレードを
開始するようにしましょう。
このあるあるパターンの解決には知識と経験をつけるしか
ありません。特に経験は重要で、長くFXをやっていると、
値動きがなんとなく分かるようになってくるものです。
FXをする上で、知識はもちろん大切ですが、
それと同じくらい経験が重要になります。
そして、その経験を得るためには、
相場に長く参加し続ける必要があります。
なので、レバレッジを上げて稼ごうと思って取引するのではなく、
大きな損失を出さないように、相場を退場しないように、
レバレッジを低くして、リスクを抑えて取引していくように
しましょう。これが、FXで長期間、利益を得続ける秘訣です!

 


さて今日は、熊本県と走る熊本電鉄の魅力を紹介します。

熊本と聞いて何を思い浮かべるかというと、
まず挙げられるものは「くまモン」です。
同じように、熊本の鉄道と言って思い浮かぶのは、
熊本電鉄なのです。
熊本電鉄は、熊本市から北へ伸びる私鉄路線です。
市内の藤崎宮前駅と郊外の御代志駅を結ぶ本線と、
途中の北熊本駅から分岐して上熊本駅に至る上熊本線の
2路線で構成されています。
運行している列車はすべてが他社鉄道の廃車車両を利用
していて、青ガエル(元東急電鉄 5100 系)や
被爆電車(元広浜電鉄モハ 71 系)など、鉄道ファンに
とって嬉しい電車も見ることができます。
是非乗ってみて下さい。

 

FX勝利への情報源とは

f:id:xdnoow8098:20191005182209j:plain


こんにちは!電車にはロマンを感じます。

過去も未来も忘れさせてくれます。

鉄道好き投資家のコウタローです。

 

さて今日は、FXにやるために必要な情報源を

お伝えします。

FXは何といっても世界情勢がある程度分かって

いないと、為替がどう反応するかを読むことが

出来ません。でもこれが出来ればある程度の勝率を

あげる事が可能になります。

前回もお伝えしましたが、FXはギャンブルでは

ありません。ギャンブルではで胴本に高額な

テラ銭を徴収されますが、FXの取引手数料は
微々たるものです。なので経済事情を把握すれば、

堅実な運用が行えます。FXはギャンブルと同じと

考えて無謀な取引きに走るのではなく、FXを
ギャンブルにしないための取引スタイルが

一番大切です。そこでまずは新聞です。

これは日経新聞がよいです。でも全面読む必要は
ありません。表紙オンリーでも大丈夫です。

その時の一番重要事項だからです。

次にニュースです。いろんな局の番組があります。

それぞれエンターテイメント性がありますが、

一番はテレビ東京の、WBS(ワールドビジネス
サテライト)モーニングサテライトです。

これは鉄板で見ておいたほうが
かなりの知識があがります。1年見続けると

経済通です。何がどう反応して、どういう経過を

たどるのかが、非常に勉強になります。
投資をはじめると、やたら経済通になります。

でもこれってかなり勉強になるので、

経済の事に関心がある方、これから経済の事を

勉強したい方は、投資を始めるのはベストです。
あとは、ネットニュース等、為替の動きが

分かるものをこまめに見ておく事です。

以上の内容はFXを始める中で必ず役に立つので、
是非試してみて下さい。

 
今日は京王電鉄の魅力を紹介します。

京王電鉄は、副都心の新宿と東京西部の八王子を

結ぶ京王線と、若者の街、渋谷と吉祥寺を結ぶ

井の頭線を主軸とする大手私鉄です。
京王線は支線が4つ。

調布から分岐して橋本に至る相模原線
東府中から分岐して府中競馬場正門前に至る

競馬場線高幡不動から分岐して多摩動物公園

に至る動物園線
北野から分岐して高尾山口に至る高尾線です。
東京都は東西方向に横長ですが、

京王電鉄も東西方向に路線網を形作っています。
23区の都心、多摩地方の住宅地、西端の山岳地帯、

これらはすべて東京都。
ただし、相模原線の3駅だけは神奈川県にあります。
京王稲田堤駅は神奈川県の川崎市多摩区

若葉台駅川崎市麻生区橋本駅相模原市緑区です。

若葉台駅は東京都と神奈川県の境に位置します。
東京都側と神奈川県側で、競い合うように発展

してきました。京王稲田堤駅橋本駅は、JR路線も

通じており、神奈川県内のアクセスもしやすいと

言えます。是非乗ってみて下さい。

 

(参考文献)https://www.keio.co.jp/press/ivory/update/html5.html#page=1

FXの「あるある」

こんばんは。鉄道好き投資家のコウタローです。
夏はかき氷を食べながらのトレードが、勝っているときは
最高に旨いです。負けている時は、頭がキーンときます。
さて今日は、トレードって基本1人でやるので、不安になったり
正しい行動が出来ているか等が見えなくなります。
私もそうでした。なので、少しでも不安が取り除けるように、
「FXあるある」をいくつかお伝えしたいと思います。


まずは必ず誰もがおきる、あるあるですが、
「自分が買うと、相場が下がる」

「自分が損切りをすると、相場が反転する」
というなんとも厄介な事です。私もかなり経験しました。
まるで、誰かが私の取引を見ていて、恨みをはらす感覚でした。
そして、あまりに自分のエントリーと逆に相場が動くので、
「買いたいと思ったら、売ればいいんじゃないか?」と
考えたこともあります。
FXの必勝法は、自分が買いたいと思ったら、

売ることなんて・・・。ただのバクチですね。
この不思議な現象ですが、同じような経験をしている人は、
たくさんいると思います。 そして、この現象の理由は、
相場の流れについていこうとしているためです。
相場というのは、上がる局面では、早い人がまず買いを

仕掛けます。
そして、相場が上がったのを見て、他の人が買います。
すると、相場がどんどん上がっているので、残りの人が

買っていきます。
しかし、このようなときは、最初に買った人が利益確定の

ために売るので、後に買った人は、損をする形になります。
つまり、相場の動き、人の動きについて行こうとしたときには、
相場が反転してしまうために、「自分が買うと相場が下がる」
「自分が損切りをすると相場が上がる」ということに、
なるのです。
実際に、自分が損切りをしたあとに、急に相場が反転して、
どんどん上がっていく様子を見て、
「上がっているから、損を取り返すためにも、急いで買わないと」
という感じで、焦って取引をした経験はありませんか?
このような場合は、買った後に、また相場が反転して、
損をすることが多かったはずです。
ちなみに、このパターンを往復ビンタといいます。(笑)
焦って取引をすると、相場を後追いすることになるため、
良い結果につながることは、ほとんどないということです。
FXトレーダーは必ず経験する、あるあるです。

 

さて今日は、

三重県岐阜県を走る養老鉄道の魅力を紹介します。

養老鉄道は、岐阜県揖斐川町揖斐駅三重県桑名市

名駅をむすぶ単線私鉄。岐阜県三重県を直結する

唯一の鉄道で、自然豊かな養老山地の麓をゆったり走る、

緑豊かな景色が心地よいローカル鉄道です。

車両は、昭和60年代まで活躍した近鉄電車のカラーリングが

今なお現役なのです。情緒を感じる車両とともに豊かな

自然とのんびりした旅ができます。
是非乗ってみて下さい。

 

FXのだまし対策

f:id:xdnoow8098:20191005181814j:plain

皆さんお疲れ様です。

暑いとエアコンが欠かせません。
夏の電気代は通常の2.5倍くらいかかります。
エアコン付けてのトレードです。その経費分も
稼がないといけませんね。

 

さて今日は、だましにおいての4つの基本的な対策
をお伝え致します。
どれも、基本的な考え方ですが、大失敗しないためにも
是非参考にしてみて下さい。

相場に絶対はないので、だましを完全に回避することは
できませんが、少しでも減らせるように参考に意識して
みてください。

①慌てて飛び乗りエントリーをしない事。

相場の方向性がどっちか分からない時のほうが、
だましが起こりやすいものです。
そのた状態の中で、飛び乗りエントリーを
すると、当然だましに引っかかりやすくなります。
この時にポジションに入ると気持ちに焦りが出ます。
利益を確保したいという気持ちから、
ちゃんと分析もできていないままにトレードを
してしまっている状態です。
落ち着いてトレードに臨むのが、
だましを回避するための必要条件なんです。

損切りラインを曖昧にしすぎない事。

トレードで勝っていくためには、損失を小さくして、
利益を大きくすることが鉄則です。しかし、これを意識すると、
あまりにも損切りラインをタイトに設定してしまうと、
ちょっとしただましの動きでやられてしまうことがあります。
直近下値や上値のラインを損切りライン設定の参考にする人は
多いと思いま。そういったラインをオーバーシュートす
るだましの動きは多々あります。損切りラインをタイトに
しすぎると、こういった動きによって目線が合っているのに
負けてしまうことがあります。
大きな方向感が合っていれば、小さなだましの動きが起こった
としても、最終的にはトレードに勝つことは可能です。
あらかじめそういうだましも想定して、
損切りラインを設定することが大切です。

③相場環境をみてだましを利用してみる。

上にも下にも行きにくいような相場環境の時、
上に抜けそうになってだましになったり、
下に抜けそうになってだましになったりと、
繰り返しだましが起こるようなことがあります。
そういう時は迷宮に入りますね。
あらかじめだましを想定したようなトレードを
するのも効果的です。
この時も負けトレーダーの気持ちをよく考えて、
どこで飛び乗りエントリーしちゃうかというのを
考えましょう。そして、含み損が増えて、もうダメだとなる
ところまでイメージしておくことで、だましの動きを
読むことができます。相場環境に応じたてトレード手法を
使い分けることができるようになってきます。
使いどころを見極める必要はありますが、
いつもとは逆をやるということも試してみて下さい。

④だましをもらった後の対応が大切です。

だましというのは、そもそも完全にゼロにするのは不可能です。
すべてのトレーダーが、これからも何度もだましに
あうことになるでしょう。ですが、FXでは、だましを食らい
ながらもそれ以上に利益を出して、トータルでプラスに
なればいいんです。つまり、だましにあうことも
受け入れるようにしましょう。だましを恐れるあまり、
トレードするべきところでトレードできなくなっても
いけないですし、負けを認められずに損切りができないと
いうのもダメです。勝つためには!だましにあうと、
多くの人が悔しいと感じるはずです。
この感情の揺れから、平常心を崩してしまうのが、
トレードにおいては最も危険です。
だましにあっても、それまでと同じように
冷静に淡々とトレードができるようになりましょう。
お坊さんのような冷静さですね。

(参考文献)https://navinavi-fx.com/damashi-741 

 

さて今日は、愛知県を走る名古屋電鉄の魅力を紹介します。

名古屋鉄道(名鉄)は日本有数の大手私鉄です。その成り立ちは、
濃尾平野に多数存在した中小私鉄を吸収して出来たものなのです。
愛知・岐阜県内の鉄道網の多くを占めており、
名鉄沿線に住んでる人にとっては「電車=赤」「鉄道会社=名鉄
と思ってる人も結構居るほどです。狭軌の私鉄・大手私鉄の中で
そこそこの速さを誇る最速120kmで急行・準急も120kmで走る私鉄は
日本でもここだけです。
是非乗ってみて下さい。

 

 

負けトレーダーから学ぶこと

f:id:xdnoow8098:20191005181900j:plain


鉄道好き投資家のコウタローです。

どんな事もそうですが、勝ちから学ぶ事もあれば、
負けから学ぶこともあります。よく考えた時に、負けから
学んだ事の方が、自分の反省になってよく覚えているものです。
さて今日は、だましの負けから学べる事をお伝え致します。


まずは、負けトレーダーの損切りからの学びです。
FXにおいては、必ず勝ちトレーダーと
負けトレーダーが存在します。そして、このうちだましに

引っかかるのは、もちろん負けトレーダーのほうです。

この負けトレーダーの動きを意識することで、

だましについて深い理解ができるようになります。

例えば、ブレイクアウトの局面を考えてみましょう。

全体としては上昇トレンドで、節目となっている

レジスタンスラインをまさに抜けようとしているところです。

相場のセオリー的には、ブレイクアウトすれば次の

ターゲットに向かってもう一段伸びると考える場面です。

そして、いよいよレジスタンスラインをブレイクしてくると、
このレジスタンスラインで反転すると予想していた

トレーダーの損切りが出てくることになり、

いったん強くて早い上昇が発生します。
この上昇で慌てて飛び乗って買ってしまうのが、

典型的な負けトレーダーです。レジスタンスラインを

信じていたトレーダーの損切りが出つくしてしまうと、
上昇の勢いは止まります。そして今度は、この上昇を

取った勝ちトレーダーが利食いの売りがどんどんと入り、

下降へと転じていくことになります。飛び乗った

トレーダーのポジションは、もちろん含み損となっていきます。

ここから新規の買いがあまり入らず、ズルズルと含み損に

なった負けトレーダーは損切りの売りで撤退していき、

これにともない下げは加速していくのです。
よくよく考えると、理解できる仕組みになっています。
負け組から、勝ち組に行く為の心理戦です。
理解したうえでトレードすると、心の中が読めた

感じになります。


さて今日は、広島県を走る広島電鉄の魅力を紹介します。

広島電鉄は、西広島駅から宮島口の鉄道部(宮島線)が

16.1km、西広島駅までの軌道部(市内線)が

トータルで19.0kmあります。
総延長35.1kmで路面電車として日本一長い路線を

もっています。また、年間輸送人員は、5500万人

(市内線3780万8千人、宮島線1719万3千人)で、

これも日本一となっています。
まさに「日本一の路面電車」です。
是非乗ってみて下さい。